もし体温が1℃下がったら?

【たった1度の差が、健康状態を左右する】
0.5度の体温の差で、こんなに違ってきます。

40.0度 ほとんどのガン細胞が死滅
39.6度 乳ガン細胞死滅
38.0度 免疫力が強くなり、白血球が病気と戦う
37.5度 菌やウイルスに強い状態
37.0度 体内酵素が活性化
36.5度 健康体、免疫力旺盛
36.0度 震えることによって、熱生産を増加させようとする
35.5度 自律神経失調症、アレルギー症状が出現
35.0度 ガン細胞がもっとも増加する体温
34.0度 水に溺れた人を救出後、生命の回復がギリギリの体温

【もし体温が1℃下がったら?】

●免疫力は37%低下
 風邪や病気にかかりやすく治りにくい
●基礎代謝が12%低下
 代謝が低下し、1ヵ月で体重が1~2Kg増える
●体力酵素の動きが50%低下
 栄養の消化だけなく、エネルギー生産量も低下
●がん細胞は低体温を好む
 特に35℃を最も好み、39.3℃で死滅する
(一般社団法人・日本セルフケア研究会より)

【石原結實先生のお話】
体温が35.5度以下の状態が長期間続くと、排泄機能の低下、
アレルギー症状、自律神経失調症などが出やすいとされています。
35度はがん細胞が最も増殖しやすい体温ですし、34度になると
低体温症で生命に危険が及ぶレベルとなります。
また、体温が1度下がると免疫力が30%以上も低下する、
代謝が約12%低下するといわれています。免疫力が低下すると
病気にかかりやすくなり、代謝が低下すると血液中に燃焼
しきれなかった老廃物が残ってドロドロ状態となり、
動脈硬化の進行を促します。