RNAコロナワクチンへのDNAの混入(意図的か!?)

荒川央 (あらかわ ひろし)先生のサイトより抜粋させていただきました。

Kevin McKernan博士の研究は深刻な疑惑の問題提起であり、現在分かっている範囲でも既に大きなスキャンダルです。

ベクターバックボーンのDNAがワクチンに残っているのは、杜撰な実験デザインのせいか、そうでなければ意図的なものではないかとすら考えます。また上記のような実験デザイン上の理由から、環状プラスミドは汚染しているDNAのうちのごくわずかな一部で、直鎖状DNAこそが汚染の本体のはずです (妥当な実験デザインであれば)。そして、直鎖状DNAもゲノムに組み込まれるリスク要因となります。

大前提として、コロナワクチンは遺伝子ワクチンであり、スパイクタンパクの毒性に加えて、遺伝子ワクチンのコンセプトとしてのリスクが問題となります。とりわけ今回のスキャンダルは遺伝子ワクチンの危険性を改めて浮き彫りにしていると考えます。いわゆるワクチン推進派が、コロナワクチン接種と薬害に因果関係が無いとあくまで主張するのであれば、私はその説明責任は否定する側にこそあると考えます。これは今回の件についても同様です。RNAコロナワクチンのDNA混入自体に「問題がない」とするのならば、その説明責任はそう主張する側にこそあるでしょう。残念ながら、私がこれまで警告してきたコロナワクチンの危険性のほとんどが現実のものとなってきました。DNA混入もそうなる事を懸念しています。コロナワクチンの危険性というのはリスク、つまり可能性の問題です。「危険性は証明されていない」という主張は言い換えると「安全な可能性がある」と言っているに過ぎないのです。

そして、私を含めて大勢の人が実際に懸念しているのはコロナワクチンDNAの一部、あるいは大部分をゲノムに取り込んだ「トランスジェニック人間」になってしまった人がいるのではないのか?という疑問です。これが想定される遺伝子ワクチンの最大の副作用の1つです。遺伝子ワクチン推進派の人々はこの懸念について真剣に検討する義務があるでしょう。遺伝子ワクチンの研究者達にとって、新しい遺伝子ワクチンの開発よりもはるかに重要なものが「トランスジェニック人間」の判定法、およびその治療法の開発です。こうしたリスク対応を想定に入れない研究などまさに「片手落ち」でしょう。実際のところ「トランスジェニック人間」を元に戻す方法など現時点では存在しないのです。

RNAコロナワクチンへのDNAの混入についての情報はこれまで周知すらされてきませんでした。脂質ナノ粒子を介して、日本中、世界中の健康な人の細胞内にDNAを注入した事など有史以来初めてであり、その影響の大きさは計り知れません。