-
2016.04.26
プラス場面を繰り返さない不思議
私の思いに反して、「しつこい怒りが消えてなくなる本」(すばる舎刊)の売れ行きが良いようで、筆者としての責任を果たせたと安堵しています。“しつこい”というのが、キーワードになっているようです。 単…
-
2016.04.22
思いやりと我欲
「人を思いやりましょう」 と敢えて言う人は、「人を思いやらなければならない」と思っています。そこに意識が当たって、敢えてそれを訴える人は、自分がそれにこだわっているということです。 多くの場合は…
-
2016.04.19
繊細と過敏
元を正せば、同じような心の状態をあらわしています。 感情に鈍感。 感情に “繊細(過敏)”。 感情に鈍感だけれども神経質。 例えば、母親が、社会との関わりを拒否している子供に対して、「ウ…
-
2016.04.15
もっと自分中心でうまくいく 2(気づきと実行)
私たちが抱く罪悪感は、質も量も深さも大きさもさまざまです。 そんな罪悪感を相殺するために「プラス感覚の実感」を上書きするのです。 前回お話しましたように、私は、購入した天然石を玄関に並べていま…
-
2016.04.13
もっと「自分中心」でうまくいく 1
数年ほど前、ネットで玉やピラミッドの形をした天然石を数点買ったことがありました。乱採掘して地球を傷つけているなどと考えると罪悪感を覚えるので、感じないで済む程度の量を、というふうに、自分の感覚をみな…
-
2016.04.06
お金持ち、幸せな人の意識
「私が幸せになってはいけない」という意識は、お金でいえば「お金持ちになってはいけない」という意識です。 同じ場面を体験していても、不幸になる解釈をする人と、幸せになる解釈をする人とがいます。 こ…
-
2016.04.01
罪悪感が強いとお金を得ない 2
罪悪感は、言い換えれば「私が幸せになってはいけない」という意識です。 お金でいえば「お金持ちになってはいけない」という意識です。 そうだからと言って「悪口を言ってしまったら、お金持ちにならない…
-
2016.04.26
プラス場面を繰り返さない不思議
私の思いに反して、「しつこい怒りが消えてなくなる本」(すばる舎刊)の売れ行きが良いようで、筆者としての責任を果たせたと安堵しています。“しつこい”というのが、キーワードになっているようです。 単…
-
2016.04.22
思いやりと我欲
「人を思いやりましょう」 と敢えて言う人は、「人を思いやらなければならない」と思っています。そこに意識が当たって、敢えてそれを訴える人は、自分がそれにこだわっているということです。 多くの場合は…
-
2016.04.19
繊細と過敏
元を正せば、同じような心の状態をあらわしています。 感情に鈍感。 感情に “繊細(過敏)”。 感情に鈍感だけれども神経質。 例えば、母親が、社会との関わりを拒否している子供に対して、「ウ…
-
2016.04.15
もっと自分中心でうまくいく 2(気づきと実行)
私たちが抱く罪悪感は、質も量も深さも大きさもさまざまです。 そんな罪悪感を相殺するために「プラス感覚の実感」を上書きするのです。 前回お話しましたように、私は、購入した天然石を玄関に並べていま…
-
2016.04.13
もっと「自分中心」でうまくいく 1
数年ほど前、ネットで玉やピラミッドの形をした天然石を数点買ったことがありました。乱採掘して地球を傷つけているなどと考えると罪悪感を覚えるので、感じないで済む程度の量を、というふうに、自分の感覚をみな…
a:741171 t:212 y:243