-
2017.03.31
自分を傷つける人たちに近づいて行く
読者セミナーでは、個人的な相談を歓迎しています。 もちろん、他の人もいますので、どの程度の内容を話すかは、その人の自由です。 今回のPHP研究所の本のタイトルにもあるように「嫌われるのが怖い」…
-
2017.03.28
「いますぐに」という事態になるのはどうしてか
ありがたいことに、「自分中心」の概念が、全国に広まりつつあります。 ただ、そのために、いまカウンセリング予約が多少混んでいて、ご希望の方にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。 予約が先に…
-
2017.03.24
どこに基準を置いているか 2
(2) 今や、学校の先生は、生徒を指導する前に、先生たち自身が悩んでいて、自分の問題を解決できないでいる、ということが少なくない。 先生たちも、自信をもてずに指導している状態だ。 一般常識や社…
-
2017.03.21
どこに基準を置いているか 1
(1) 学校に行けなくなる子供や、仕事ができなくなる人が急激に増えている。 学校に行けなくなった子供の親、仕事ができなくなった人の家族。 それぞれが、なんとか学校に行けるように、会社に行けるよ…
-
2017.03.17
思い通りにならない相手を望む
「他者中心」になっている人は、 相手にわかってほしい。 相手を自分の思い通りにしたい。 相手を自分の思った通りに従わせたい。 こんな目標で、人とかかわっていきがちです。 もちろんそれは、そ…
-
2017.03.14
どうして感情を基準にしたほうがいいのか3
(3) 自分の感情を基準にして、その「小さなしたくない」の願いを、その都度叶えてあげていたらどうでしょうか。 その都度解消してしまうので、そんな大きな不満となることはありません。 私が常々、「…
-
2017.03.10
どうして感情を基準にしたほうがいいのか2
(2) 大きな感情になったとき、自分の欲求を満たそうとしたら、とても困難になるでしょう。 例えば職場で、疲れたと感じたら休憩すればいいだけのとき、怠けてはいけないと思い込んでいれば、苦しくなるま…
-
2017.03.07
どうして感情を基準にしたほうがいいのか1
(1) すでにある程度、自分中心心理学を学んでいる方は理解できていると思いますが、初めての人はとくに、「感情を基準にして行動する」と言うと、「飛んでもないことになってしまう」と思ってしまうのではな…
-
2017.03.03
できた範囲が、自分の「できる範囲」
試験勉強でも仕事でも、どんなに「ここまでやっておこう」と計画を立てても、それをやり終えることができないことがある。 できないと、すぐに、「また、私はできなかった」「私はダメな奴だ」 などと…
-
2017.03.01
いますぐに変わりたい治りたい 2
(2) 確かにオールイズワンでも「すぐ変る即効性ワーク」を開催しています。これを実行できれば、すぐにでも楽になったり、人生の展開を好転的に変えることができます。このプログラム通りにシンプルに実行で…
-
2017.03.31
自分を傷つける人たちに近づいて行く
読者セミナーでは、個人的な相談を歓迎しています。 もちろん、他の人もいますので、どの程度の内容を話すかは、その人の自由です。 今回のPHP研究所の本のタイトルにもあるように「嫌われるのが怖い」…
-
2017.03.28
「いますぐに」という事態になるのはどうしてか
ありがたいことに、「自分中心」の概念が、全国に広まりつつあります。 ただ、そのために、いまカウンセリング予約が多少混んでいて、ご希望の方にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。 予約が先に…
-
2017.03.24
どこに基準を置いているか 2
(2) 今や、学校の先生は、生徒を指導する前に、先生たち自身が悩んでいて、自分の問題を解決できないでいる、ということが少なくない。 先生たちも、自信をもてずに指導している状態だ。 一般常識や社…
-
2017.03.21
どこに基準を置いているか 1
(1) 学校に行けなくなる子供や、仕事ができなくなる人が急激に増えている。 学校に行けなくなった子供の親、仕事ができなくなった人の家族。 それぞれが、なんとか学校に行けるように、会社に行けるよ…
-
2017.03.17
思い通りにならない相手を望む
「他者中心」になっている人は、 相手にわかってほしい。 相手を自分の思い通りにしたい。 相手を自分の思った通りに従わせたい。 こんな目標で、人とかかわっていきがちです。 もちろんそれは、そ…
a:741192 t:233 y:243