-
2018.01.30
自分の無意識の公式に気づく
6年周期リズム診断の中心となっているのは、自分の言動パターンやライフスタイルを知ることです。 さらにまた、それを探ることで、自分が無意識に「どんな決意をしているか」を知ることができます。 飽く…
-
2018.01.26
自分を優先するなんてとんでもない!?
前出のお金持ちの話に関連することですが、相手の思いよりも「自分を優先できる」ということは、とても大事なことです。 一般的な考え方に囚われている人は、「相手のことを思いやらないで自分を優先するな…
-
2018.01.23
お金持ちは食事も投資と考える
いまの若い人の間では、初デートするときの食事代など、割り勘にしているのだろうか、それとも男性が払っているのだろうかと思ったことがありました。 私個人のことでいえば、最近、年齢的なものあってか、私…
-
2018.01.19
でも、負けたくないんです
戦っている人たちに、自分中心の捉え方をして、争いに乗っていかない方法を提示すると、ほぼ、「でも、負けたくないんです」 と答えます。「争わない」ということは、イメージでシミュレーションすると、…
-
2018.01.16
やり直すには遅すぎる?
人生の折り返し地点を過ぎた人たちが自分中心の生き方に気づいた時、よく、こう言います。「そういうことだったんですね。もっと、早く気づけば良かった。でも、もう、私は〇歳です。気づくのが遅すぎました……
-
2018.01.12
感情を「情報」とした使い方
自分が決断しようとするとき、周囲に相談すると、「それは、しておいたほうがいいよ」 と言われたり、「私だったら、みんなに迷惑を掛けるから、努力するよ」 かと思えば、「無理してしまえば、後で…
-
2018.01.09
感情を置き忘れてきた親たち
学研から「母と娘の『しんどい関係』を見直す本」を発刊しています。 私はこれまでたくさんの本を出していますが、不思議と親子関係にテーマを絞って書いた本はありませんでした。 家庭環境や親子関係で起…
-
2018.01.05
満足の質が高くなる
自分が変わってきたということの目安の一つとして、「満足の質」が高くなってくる、ということがあります。 意識の世界でいうと、意識の拡大という言い方になるでしょうか。 かなり以前から、自分中心心理…
-
2018.01.01
2018 年賀
-
2018.01.30
自分の無意識の公式に気づく
6年周期リズム診断の中心となっているのは、自分の言動パターンやライフスタイルを知ることです。 さらにまた、それを探ることで、自分が無意識に「どんな決意をしているか」を知ることができます。 飽く…
-
2018.01.26
自分を優先するなんてとんでもない!?
前出のお金持ちの話に関連することですが、相手の思いよりも「自分を優先できる」ということは、とても大事なことです。 一般的な考え方に囚われている人は、「相手のことを思いやらないで自分を優先するな…
-
2018.01.23
お金持ちは食事も投資と考える
いまの若い人の間では、初デートするときの食事代など、割り勘にしているのだろうか、それとも男性が払っているのだろうかと思ったことがありました。 私個人のことでいえば、最近、年齢的なものあってか、私…
-
2018.01.19
でも、負けたくないんです
戦っている人たちに、自分中心の捉え方をして、争いに乗っていかない方法を提示すると、ほぼ、「でも、負けたくないんです」 と答えます。「争わない」ということは、イメージでシミュレーションすると、…
-
2018.01.16
やり直すには遅すぎる?
人生の折り返し地点を過ぎた人たちが自分中心の生き方に気づいた時、よく、こう言います。「そういうことだったんですね。もっと、早く気づけば良かった。でも、もう、私は〇歳です。気づくのが遅すぎました……
a:760069 t:77 y:133