-
2021.02.28
自分を大事にできる子供にしたい
「子供も、自分中心になってほしい」「子供には、もっと自由な生き方をしてほしい」「もっと自分の気持ちを大事にできる子供になってほしい」そんな思いから、「どうしたら、いいでしょうか」と相談され…
-
2021.02.17
「責任の範囲」を把握する
責任という文字を見たり聞いたりすると、“気後れしてしまう”人が多いかもしれません。本のテーマを、「責任をとる」や「謝罪する」というテーマは、あまり売れません。もちろんそれは、責任をとることを…
-
2021.02.11
「思考」と「損得」で損をする
「感情を基準にする」と言うと、感情だけで動く動物的なイメージを抱く人がいるかもしれません。けれども本当は、感情を基準にしていない人ほど、感情的になります。なぜなら、感情に気づくということは、…
-
2021.02.04
設定が正反対になっている(2)
この例だとまだ、「そんなバカなことはしない」と思うかもしれません。では、これはどうでしょうか。自分の子供が、いつも学校に遅刻して困っている親がいるとしましょう。学校の先生は、20分早く起…
-
2021.02.28
自分を大事にできる子供にしたい
「子供も、自分中心になってほしい」「子供には、もっと自由な生き方をしてほしい」「もっと自分の気持ちを大事にできる子供になってほしい」そんな思いから、「どうしたら、いいでしょうか」と相談され…
-
2021.02.17
「責任の範囲」を把握する
責任という文字を見たり聞いたりすると、“気後れしてしまう”人が多いかもしれません。本のテーマを、「責任をとる」や「謝罪する」というテーマは、あまり売れません。もちろんそれは、責任をとることを…
-
2021.02.11
「思考」と「損得」で損をする
「感情を基準にする」と言うと、感情だけで動く動物的なイメージを抱く人がいるかもしれません。けれども本当は、感情を基準にしていない人ほど、感情的になります。なぜなら、感情に気づくということは、…
-
2021.02.04
設定が正反対になっている(2)
この例だとまだ、「そんなバカなことはしない」と思うかもしれません。では、これはどうでしょうか。自分の子供が、いつも学校に遅刻して困っている親がいるとしましょう。学校の先生は、20分早く起…
a:760071 t:79 y:133